英語コース
*全てのコース共にお申し込み料S$30と教材費(S$30~S$120)を別途頂戴いたします。
初心者コース
日常会話に必要な400例の基本会話から一歩ずつ、確実にレベルアップしていきます。
ミニグループレッスン週1回(2~3人) |
S$400/1人 |
*1ターム5回 1回2時間 |
ミニグループレッスン週2回(2~3人) |
S$800/1人 |
*1ターム10回 1回2時間 |
個人レッスン |
S$1350 |
*1ターム10回 1回1.5時間 |
困った場面対応コース
ショッピング、食事、パーティー、面談、苦情など、実生活と密着したシーンを設定。
シンガポール生活に即した、スグに役立つ会話を学びます。
ミニグループレッスン週1回(2~3人) |
S$400/1人 |
*1ターム5回 1回2時間 |
ミニグループレッスン週2回(2~3人) |
S$800/1人 |
*1ターム10回 1回2時間 |
個人レッスン |
S$1350 |
*1ターム10回 1回1.5時間 |
英語総合力アップコース
ミニグループレッスン週1回(2~3人) |
S$400/1人 |
*1ターム5回 1回2時間 |
ミニグループレッスン週2回(2~3人) |
S$800/1人 |
*1ターム10回 1回2時間 |
個人レッスン |
S$1350 |
*1ターム10回 1回1.5時間 |
このコースでは1)話す 2)聞く 3)読む 4)書く 5)訳す の5つの能力を満遍なく訓練し、英会話のレベルを引き上げることを第一目的とし、単にその場面に必要な会話の習得のみならず、外国人との深く楽しい意思疎通を可能にすることを最終目的としています。
教科書は閲読(リーダー)、会話、ヒアリング、文法(グラマー)、更には練習問題が一体になっています。各課の学習を通して、自然に上記5つの能力をレベルアップさせられます。
各課の内容は、欧米の社会・生活事情を題材とした短文を中心に構成されています。
その文章の中から、系統的に読解及び文法のキーポイントを学ぶだけでなく、欧米の風俗習慣や欧米人の発想に自然に馴染むことができます。
更に、これらの大変興味深い課題の内容を勉強することにより、新単語、イディオム等ごく自然に習得することができるというメリットもあります。
またヒアリング及び発音練習を継続しながら最終的には、応用力の効く、奥深い会話能力を身に付けることが可能になります。
英語発音特訓コース
ミニグループレッスン(2~3人) |
S$400/1人 |
*1ターム5回 1回2時間 |
日本人は長年英語を勉強しても話せないことに悩まされています。
其の根本原因は二つあると思います。
(1)母国語である日本語の音が少ない。
外国語を聞いたり話したりする時、音が少ない日本語で音の多い外国語の音をキャッチしたり、上手く真似して発音したりする事ができないのです。
即ち、母国語・日本語の発音の種類が少ないため、日本人は外国語(英語)の発音学習の際に、母国語の音を借りながら外国語の子音と母音の発音をマネすることが簡単にできません。
発音は会話が成り立てる基礎ですから、発音をマスターしないと、会話ができるはずがありません。
(2)日本人は外国語を学習する際、「音=発音」の学習を重要視しません。
日本語の発音の種類は、五十音+濁音・半濁音・拗音・ん・ッなどを入れても全部で約100程度しかないのに対し、英語の発音は何百種類もあり、日本語と比べると、はるかに多いです。
たとえば日本語では「あ」(a)として発音する母音は1つだけですが、英語では「a」をベースにして発音する母音は[a:] [au] [æ] [ʌ] などあります。
また日本語にはない音[r] [ʤ] [ð] [‘θ] もありますから日本人が英語の発音をきちんとマスターするためには、少ない日本語の音を借りながら練習をするだけでは習得できません。
その問題を解決するためには英語発音のスペシャルトレーニングを受け、発音のトレーニングを徹底的にやる必要があります。
当校の英語発音特訓クラスでは、ネーテイブスピ-カ-教師が日本人に適する発音教材を使って、英語の発音記号とつづりのルールを教え、スペシャルトレーニング法で日本人の苦手な音[tr] [ə] [ tʃ ] [r] [ʃ] などを簡単に綺麗に発音できるようにさせ、関連練習もたっぷりさせます。
学習者は当校で英語発音特訓を受けた後、発音記号の読み方が習得でき、発音記号で表された英語の教科書や辞書の単語が自分でも正しく発音できるようになります。
正しい発音は正確に意思の疎通を図るためにも絶対に必要ですが、美しく正確な発音で話せるということは、学習者自身にとっても、生涯の誇りとなることでしょう。
英語学習者の皆様、当校の英語発音特訓コースを受け、英語発音のマスターを目指しましょう!
英語会話強化コース
ミニグループレッスン(2~3人) |
S$400/1人 |
*1ターム5回 1回2時間 |
英語学習者の多くは長年英語を習っても話せないという悩みを持っています。
英語会話強化コースの開設は学習者の皆さんのこの悩みを解決するためです。
会話強化クラスでは「日常会話」「実践応用会話」「情景会話」「お役に立つ一言会話」など、多様な会話練習を設定し、学習者が話せる為の効果的な指導を実施します。
必要によっては英語発音のスペシャルトレーニングも重ねて施します。
英語文法大突破特訓コース
個人レッスン |
S$360 |
*1ターム3回 1回1.5時間 |
外国語学習に置いては文法学習はとても大切です。
文法は言語の骨組みとも言えます。
文法をしっかり勉強しないと、英語を実践応用する際、間違い混じりの表現をしたり、細かい部分や深い部分までの意思疎通ができなかったり、文が作れなかったり、上級試験〔TOEIC等〕にパスできなかったり等々、いろんな問題が出て来ます。
日本人の語学学習は、主に、読み、書きを強化する為に文法、語彙を中心に進められますので、其の知識が、殆ど”会話“に連動しません。
それらの問題を解決する為には英語文法大突破特訓コースを受ける必要があります。
当校の英語文法特訓コースでは、英語の文法を集中的に紹介し、特に「時態」「文型と慣用句」「語彙の組み合わせ」などの内容に力を入れて教えます。
クラスでは、日本人学習者が間違いやすい誤用例を挙げ、誤用の原因を分析し、文法を解説しながら、正しい表現を紹介します。
更に会話力〔話す、聞く〕を強化する為の文法強化をも取り組んで指導します。
最終的に学習者は英語文法の知識を習得でき、豊富な練習問題で英語文法の実践応用力を養う事ができます。
商談交渉術コース
個人レッスン |
S$1425 |
*1ターム10回 1回1.5時間(週1~2回) |
ビジネスの場で、即使える英語の習得を目標に、30数年のビジネス経験を持つアメリカ人と日本人が、実際に役に立つ英語表現を集め、両者の発想の違い等を説明しながら、効率的に実践ビジネス英語能力を高めます。
具体的にはビジネスエチケット(マナー)、会議、商談の際のプレゼンテーション術、交渉術、ビジネス英文の書き方、契約書の理解等の項目を、会話、文法、イディオムを織り交ぜながら、自然に英語力のレベルアップへ導きます。
また実践、応用の為、ロールプレイングを実施し、即戦力として使えるビジネスパーソンを養成します。
企業英語研修コース
4~6人 |
S$800/1人 |
*1ターム10回 2時間/1回 |
2~3人 |
S$900/1人 |
*1ターム10回 2時間/1回 |
個人レッスン |
S$1350 |
*1ターム10回 1.5時間/1回 |
日本企業の国際化の促進にお役に立てるよう開催されている本コースは、会社員の英語力のアップを目標とし、一般ビジネス英語以外に、当該会社のご要望にあわせ、会社の概要宣伝、製品の説明、業界のビジネス交渉用語などの教授内容も加えられ、ビジネス経験と教授経験が豊富な欧米人教師より、実践応用の英語授業を授けます。
在星の日本企業の集中学習や日本国内企業の海外研修などを歓迎致します。
ご要望に合わせ、週1・2・3回の選択が可能です。
実践ビジネス英語コース(仕事に役立つ事を目指し)
● 初級者向け:先ず受講者の現状のレベルをトライアルレッスンにより徹底的にチェックし、その結果に基づき、緊急に必要な知識、会話能力等を独自の教授法により一定の段階まで指導します。
日々の訓練に加え、日本人の弱点、会話方法の要領といった細かい事をレッスンの中で教授します。
その上、英語圏の人々と日本人の発想の違い、仕事に必要な基本表現なども授業に組まれ、親切に教えます。
また、担当者がコースの途中で定期的に現状チェックをします。
他校とは異なった指導方法に注目ください。
● 中上級者向け:日常会話には特に支障をきたさない方々、さらい細かく深く外国人と意思疎通を図りたい方、自分のしゃべっている事がどの程度、英語人に理解されているのかが不安な方へのコースです。
レベルチェックをし、現状のレベルを正確に把握し、その後の対応をします。
数人の教師より、新聞記事などの適切なテーマを設定し毎週、テーマに沿い、会話練習を行い、その中でより的確な表現の習び、新しい言い回しの習得、更には世界のホットな情報の獲得するのも可能です。
仕事上の交渉用語なども必要によって教えます。
一石二鳥以上です。
英語ディベートコース
2人 |
S$1000/1人 |
*1ターム10回 1回2時間 |
個人レッスン |
S$1350 |
*1ターム10回 1回1.5時間 |
ディベートは論理的な思考力やコミュニケーション能力を身につけていく為の有効なトレーニングになります。
また英語力の向上に非常に効果的な手段となります。
ディベートとは、“ある論題について肯定側と否定側に分かれ、一定のルールの下に議論をするゲーム”です。
以下の副次的効果が期待できます。
a.問題意識を持つようになる。
b.自分の意見を持つようになる。
c.情報を選択し、整理する能力が身につく
d.論理的にものを考えるようになる。
e.相手〔他人〕の立場に立って考える事ができるようになる。
f.幅の広いものの考え方、見方をするようになる
g.他者の発言を注意深く聞くようになる。
h.話す能力が向上する。
i.相手の発言に素早く対応する能力が身につく
j.主体的行動力が身につく
キッズ英語コース(3歳~)
個人レッスン |
S$750/1人 12歳以下 S$800/1人 13歳以上 |
*1ターム10回 1回1時間 |
幼児の語学の学習は、母国語がほぼ固まった3歳から始めるのが効果的です。
当校は、幼児、小学生、中学生、各々年齢、学力に応じた指導を行い、レッスンは1対1のプライベートレッスン(1時間)で、日常会話からスピーチの練習等、日本人に欠けている会話力(特に人前で自分の意見を臆せずに発表する訓練)を指導し、個人に合わせた教授計画を施します。
個人レッスンに設定する理由は、一人一人の子供の個性を生かしながら、幼稚園や学校の集団学習で学べない内容を習得して貰い、集団学習の中でケアして貰えないポイントをケアして貰い、伸び伸びと外国語能力を伸ばすためであります。
一日も早く英語や中国語の学習に触れたいお子様を連れて気軽にトライアルレッスンにお越し下さい。
40分のトライアルレッスンの後ご両親をクラスにいれ、先生と一緒に相談した上で教授計画を設定致します。
日本人の担当者も同席致します。